2017年 11月 イベント予定
◆イベントへ参加する方々へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
サンクスサイクルラボ開催のイベントへ参加をご希望の方は以下の方法で必ずご連絡お願いします。
・フェースブックアカウントをお持ちの方 →お店のフェースブックページからイベントへエントリーお願いします。
・アカウントをお持ちでない方 →店頭で参加申し込みしてください。
●参加条件
・高校生以上できちんとメンテナンスされたスポーツバイクをお持ちの方
・中学生以下の方はご家族の方の同伴をお願いします
・頭にフィットしたヘルメットを着用している
(購入から2年以上経過し製品寿命を超えたヘルメットの場合は新しいものをご用意ください)
・ご自身で怪我や事故に対応できる保険へ加入されている方
※他店でバイクを購入された方でもイベント参加して頂けます。
ただし上にも書きましたが、きちんとメンテナンスがされている事が条件となります。
そのチェックのため、初参加の方は事前にバイクをお持ち込み頂き、ライトメンテナンス作業(¥2,000)をご依頼ください。
ライトメンテナンスはイベント当日にはできません。 最低でも前日までにお持ち込み頂き、作業を実施してください。
車体の状況によってはオーバーホール等の作業をお願いする場合もあります。
購入して数年間メンテナンスされていないバイク等の場合は参加をお断りする可能性が高いです。
●イベントの中止連絡について
イベントの変更や中止はサンクスサイクルラボのフェースブックページにてお知らせします。
フェースブックに登録しなくても見ることはできます。
参加を予定をしていたが、天候が怪しく開催するか解らない等の場合はフェースブックページをご確認ください。
●「ロード走行会」「ロード走行会 ショート」に限り、参加連絡は必要ありません。
朝起きて参加出来そうならば、お気軽にご参加ください。
ただし8時には出発しますので、遅れないようにご注意ください。もしくは頑張って追いついてください。
※その他のイベントへの参加には必ず参加連絡をお願いします!
●重要●
・事故、怪我については基本的に各個人での対応となりますのでご了承ください
・事前に各自で保険へのご加入をお願いします。
◆臨時休業・イベント定休日のお知らせ
11日(土) ツーリングイベント開催のため
26日(日) イベント「モテギ7時間エンデューロ」参加のため
よろしくお願いします。
◆11月イベントリスト
●4日(土) ロード走行会 ショート 8:00〜10:30頃
通常のロード走行会より距離は短め、速度は低く。
集団走行の練習に最適です。
クロスバイクでも参加OK!
ノンビリ〜ではありませんが、少し「走る」事を意識したい方に向けた内容です。
※当店のロードバイク系イベントに参加される方はまずこちらのイベントにご参加ください。
※このイベントについては参加申込みは必要ありません。
●5日(日) ロード走行会 8:00〜11:00頃
フィットネスはもちろん、少しペースよく集団走行をするイベントです。
ロードバイクでの参加を推奨しますが、ある程度経験のある方であれば、ロードバイク以外でも参加OK。
おおよそ25〜30km/hほどの速度で江戸川の土手を北上し、野田橋で折り返し。
トータル約56kmの走行距離となります。
※初参加の方がいる場合、スタート前にハンドサインや走行時のルールを簡単にご説明します。
※参加者のレベルに合わせて途中でグループを分けます。
※このイベントについては参加申込みは必要ありません。
●11日(土) ツーリング定休日 ロードツーリング 茨城美味しいモノツアー 8:00〜
久しぶりのロードバイク向けツーリングイベント開催です!!
今回は茨城県守谷市周辺へのグルメツアー!
スイーツはもちろん、お昼も良いところご案内いたしますよ〜。
走行距離はトータル120km未満ぐらいでしょうか。
ツーリングですからペースもほどほど。
気軽に参加してくださいね。
●12日(日) お手軽MTBライド 幕張海浜公園 8:00〜11:00頃
身近な場所にもMTBで楽しめる所があります!!
今回は幕張海浜公園の専用コースへ行って遊んできましょう。
ついでに砂浜ライドもね!!
みんなでスキルアップして本格的なトレイルライドに備えましょう。
※MTBだけでなく、シクロクロスバイクでも参加してみてください。
●18日(土) ナイトツーリング 浅草 酉の市へ 20:30〜
浅草の酉の市へ!!
開運招福・商売繁盛をお願いしにいきましょう!
熊手は運・勝利・豊作を「かっこむ」縁起のいいモノ。
モテギ7耐へ向けて、準備しておくのも良いのではないでしょうか。
とはいえ・・・
あの賑やかなお祭り騒ぎの中で密集するテキ屋で美味しいモノ食べ歩くのが楽しいんですよ!
色々な屋台が立ち並び、深夜まで騒ぎ続けるあのエネルギー。
行かないわけにはいかんでしょう!
という訳でのんびりツーリングの夜バージョンというくらいでお考えください。
クロスバイクやミニベロでもぜんぜんOKですから。
●19日(日) ロード走行会 ショート 8:00〜10:30頃
通常のロード走行会より距離は短め、速度は低く。
集団走行の練習に最適です。
クロスバイクでも参加OK!
ノンビリ〜ではありませんが、少し「走る」事を意識したい方に向けた内容です。
※当店のロードバイク系イベントに参加される方はまずこちらのイベントにご参加ください。
※このイベントについては参加申込みは必要ありません。
●25日(土) メンテナンス講習会 8:00〜10:00
パンク修理をしっかり覚えて安心してロングライドにでかけましょう!
パンクは自転車に乗っていればいつかは必ず遭遇するトラブル。
いざ!という時に途方に暮れないよう、しっかり身につけておきましょう。
※当日は実際に作業をしていただきます。
パンク修理キットと自転車(もしくはホイールだけでもOK)をご用意ください。
キットは当日の朝にお店で販売もできます。
●25日(土) フジ・ブリーザー 2018モデル試乗会 11:00〜
フジ・ブリーザーの2018の最新モデル試乗会をサンクスサイクルラボ小岩店で開催します!
今回の試乗会ではフジのスポーツラインナップを店頭にご用意いたします。
ブリーザーは知る人ぞ知るブランド!
あのMTBレジェンド、ゲイリーフィッシャー氏と共にMTBの誕生に大きく関わったジョー・ブリーズ氏のブランドです。
長くMTBに関わっている方ならばご存じの方も多いかと。
この2つのブランドを店頭で実際に見て試して頂けます。
詳しくは後日ブログでアップしますので、そちらをご覧ください。
サイクルモードにも出展ありませんので、試せるのはこの機会を逃すと・・・次はいつになるのか??
●26日(土) イベント定休日 モテギ7時間エンデューロ
ツインリンクもてぎで開催される大型イベント!
多数のお客様とレースを存分に楽しんできます。
- 2017.11.02 Thursday
- -
- 17:50
- -
- -
- by tclabevent